今季の「穀雨定食」の一例です。ときどき内容が変わります。
当店は旬の素材と、ご家庭でも作れるような「やさしい薬膳」を意識して
ひとつひとつココロを込めて手作りしております。
化学調味料無添加で、地産地消につとめております。
穀雨定食 ※薬膳と旬の素材を意識して組み立てたオリジナルメニューです。
~小雪・大雪の候 お品書き~ 師走(2019 12月~)
これから寒い冬に向かっていくため、身体の機能も冬眠状態になりエネルギーの代謝が低下してきます。この時期に身体をしっかりケアしないと「寒邪」に侵され冷え性、関節痛や風邪など起こり易くなります。気を補う食材の根菜をたくさん食べてデトックスしつつ身体を温め整えましょう。
記述は病気やその他の疾患に必ず効果があることを保証する訳ではないことをご了承下さい。
*かますの柿包み天ぷら バルサミコソース
かますは脂肪分が少ない良質なタンパク源。DHAも豊富です。柿は肺を潤し気
の滞りを促してくれます。髪の潤いにも有効です。
*棗と山芋、しめじの養生キッシュ
棗(なつめ)はエネルギー源を補い体力不足、疲れを回復させます。
山芋はスタミナ不足、免疫低下の方に最適です。しめじは血を補い便秘の解消
にもなります。チーズは肺に潤いを与え肌の乾燥にも効果的です。卵は津液と
血を補ってくれます。
*カリフラワーのゆずソースかけ
カリフラワーは身体を中庸に整え胃腸を良くし胃もたれなどの改善にも。
柚子は胃を整え消化を助けます。イライラを鎮め気を巡らせます。
*あかまさんちの伝承豆の薬膳びたし
豆は全身の余分な水分を取り除くのでむくみなど水分代謝が乱れている時によ
い食材です。国産乾燥柚子の風味でアクセントを。
*ごぼうの味噌漬け
ごぼうは熱を取って毒素を取り除く効果があります。
熱を持った喉の腫れを伴う風邪などにも効果的です。また便秘の改善にも。
*春菊と赤芯大根のサラダ 胡桃ドレッシング
春菊はストレスを和らげ食欲不振、口臭を解消してくれます。大根は胃腸の不調を改善、
胡桃は腎の働きを高め、疲労や白髪を予防してくれます。
*あかま里山農園さんのササニシキ米
*本日のスープかお味噌汁
※仕入れによって食材が変更になる場合もございます
■穀雨定食 茶房セット(選べる飲み物付き) 1600円(税別)
薬膳茶セット(体調に合わせたお茶付き)1800円(税別)
もも特製薬膳カレーはこれらの材料をベースに化学調味料を使わず、
カレーとチャイの店 なるせ堂さんに調合していただいたスパイスを使っています。
ひと皿で薬膳の五味(酸 苦 甘 辛 鹹)を感じていただけるように仕上げました。
■薬膳カレー 茶房セット(選べる飲み物付き) 1500円(税別)
薬膳茶セット(体調に合わせたお茶付き)1700円(税別)